当法人についてAbout Us

代表
挨拶

一般社団法人パフォーミングアーツ・ラボラトリー(略称PAL=パル)は、2015年6月に山川三太氏を初代代表理事として設立されました。設立の目的は、この年にスタートする「石井漠・土方巽記念国際ダンスフェスティバル『踊る。秋田』」(以下、『踊る。秋田』)の実質的な運営を担うことでした。 『踊る。秋田』の主催団体は「『踊る。秋田』実行委員会」ですが、実行委に参加しているメンバーは、県や市の文化振興課をはじめ、県内の新聞社、テレビ・ラジオ局、大学、ダンス教室、演劇団体などを代表する方々であり、実質的なフェスティバル運営業務を担うことは出来なかったからです。 そこで当法人は『踊る。秋田』の共催団体として設立されて以来、同フェスの企画立案からカンパニー招聘、制作・運営業務を一手に担って参りました。その間、『踊る。秋田』の事業は年々国際的な評価を得つつ、急速に世界各国のダンスフェスティバルとの繋がりを深めていき、『踊る。秋田』の枠内には収まりきらない事業も加速度的に増えて参りました。 そのため、設立翌年からは早くも独自の主催事業も手がけるようになり、今では秋田市内にアーティストインレジデンス=ArtistinResidence=AIRのための施設として、滞在アーティストの宿舎「AIRHOUSE」、レッスンスタジオ「AIRSTUDIO」、さらにはAIRの成果を発表できる本格的小劇場型アトリエ「アートボックス卸町」も開設し、国際文化交流プログラムの拠点体制を整えるに到りました。 このAIR施設はダンスのみならず演劇や音楽など、文字通りパフォーミングアーツの創造拠点として広く世界に向けて開放されます。石井漠や土方巽を産んだ秋田をパフォーミングアーツの中心として活性化し、世界に開かれた文化の交差点としていくために、これからも一歩ずつ前進していく所存ですので、何卒皆様方のご理解と、温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。

代表理事 高堂 裕
代表理事高堂 裕
株式会社あくら代表取締役社長、
秋田市大町商店街振興組合理事長

芸術監督
ご挨拶

私が初代代表理事として(一社)PALを立ち上げてから、今年で足かけ10年になりました。その間、(一社)PALは国際ダンスフェスティバル『踊る。秋田』の共催団体として実質的な企画・運営業務を担うばかりでなく、国内外からアーティストを招聘してアーティストインレジデンスやワークショップを行うなど独自の活動も展開してきました。その活動を通じてアーティストの宿泊施設「AIR HOUSE」、レッスンスタジオ「AIR STIDIO」を開設、そして本年10月には秋田初の本格的小劇場型アトリエ「アートボックス 卸町」が誕生します。 今後は国際ダンスフェスティバル『踊る。秋田』だけではなく、広く舞台芸術全般を活動範囲に定め、秋田を世界の文化交差点としていくべく全力で活動を展開していくこととなります。これを期に私は代表理事を辞し、(一社)PALが手がける舞台芸術全般をマネジメントする「芸術監督」の任に専念することとしました。 生まれ変わった(一社)PAL、そして秋田の新たな舞台芸術の時代をリードしていく(一社)PALの活動に皆様の温かいご支援、そして厳しいご鞭撻を賜りますようお願い申しあげます。 一般社団法人PAL 芸術監督 山川三太 1953年、秋田市生まれ。’72年に上京し、演劇センター附属青山杉作記念俳優養成所に入所。’75年卒業と同時に劇団究竟頂(くきょうちょう)<銀色テント>を結成・主宰し、劇作家、演出家、俳優として活動。2015年、『踊る。秋田』実行委員会の依頼により『踊る。秋田』フェスティバル・ディレクターに就任すると同時に、初代代表理事として(一社)PALを創設。 著書に戯曲集『褸骨の指輪』、教養書『文化人類学通になる本』、ノンフィクション『白鳥の湖伝説 小牧正英とバレエの時代』等がある。

芸術監督 山川 三太
芸術監督山川三太

沿革

2015年6月19日法人登記
2015年11月共催事業『踊る。秋田』Vo.1
2016年6月~11月共催事業『踊る。秋田』Vol.2 特集「古典舞踊から世界のBUTOHまで」
2016年8月主催事業『伝統芸能による日韓文化交流プログラム 1』
  韓国国立芸術学院と藤里町駒踊りとのコラボレーション
同月主催事業『伝統芸能による日韓文化交流プログラム 2』
  キム・ドクスと韓国国立芸術院学生によるワークショップと公演
2017年10月共催事業『踊る。秋田』Vol.3  「土方巽記念 国際コンペティション」
2018年10月主催事業『第1回 Asia Festival Exchange』
同月共催事業『踊る。秋田』Vol.4 「土方巽記念賞、石井漠賞受賞者記念公演』
2019年9月共催事業『特集 ダンスと演劇の境界線』
2020年10月 『踊る。秋田』Vol.6を共催予定も、コロナ禍により中止に
2021年5月共催事業『踊る。秋田』Vol.6 春期特別公演
(10月に開催予定のメインプログラム「踊る秋田賞」国内コンペティションはコロナ禍のため中止)
2022年11月主催事業ケダゴロ公演『ビコーズカズコーズ』
2022年12月共済事業『踊る。秋田』Vol.7 「踊る。秋田賞」国内コンペティション
2023年6月 主催事業 AIR 下島礼紗&モーハリアント(インドネシア)『Jap/Vanese』
cont・actダンスフェスティバル(シンガポール)との連携事業
同年7月 主催事業 AIR キム・カヒョン(韓国)『soft landing』
New Dance for Asia国際ダンスフェスティバル(韓国)との連携事業
2023年10月 共催事業 『踊る。秋田』Vol.8
2024年1月 主催事業 演劇公演 うさぎストライプ『新しい朝』
同年2月 主催事業 AIR キム・ジョセフ『CHANG-GWI-DA!』

法人
概要

名称一般社団法人パフォーミングアーツ・ラボラトリー
略称一般社団法人PAL(パル)
設立年月日2015年6月19日(登記日)
役員 理事長 高堂裕
副理事長 畠山順子
理事 鐙啓記
理事 佐竹久美(広報委員長)
理事 加賀屋淳(副演劇部会長)
理事 後藤仁(組織委員長)
理事 小松田儀貞(教育委員長)
理事 戸井田花王理(事務局長)
理事 山口マユミ(ダンス部会長)
理事 安達香澄(副ダンス部会長)
理事 諸越俊玲(音楽部会長)
理事 ゴトーモエ(演劇部会長)
理事 ササキユーキ(エンターテイメント部会長)
監査役 荒牧敦郎
監査役 武藤正彦
芸術監督 山川三太
芸術参与 麿赤兒(大駱駝艦主宰、舞踏家、俳優)
芸術参与 石井達朗(ダンス評論家、慶應大学名誉教授)
芸術参与 松本修(演出家、MODE主宰)
事務局〒010-0061
秋田県秋田市卸町5-16-29
アートボックス卸町 内
問合せ先TEL:018-874-9037
Mail:info@odoru-akita.org
公式サイトhttp://www.pal-base.org/
AIR HOUSE〒010-0014 秋田市南通宮田7-24
AIR SUTUDIO〒010-0037 秋田市楢山愛宕下9-4
アートボックス卸町〒010-0016 秋田県秋田市卸町5-16-29
AIR HOUSE
AIR SUTUDIO
アートボックス卸町

組織図

一般社団法人パフォーミングアーツ・ラボラトリー組織構成図